日本 古道具
燈明皿

昔はこれで灯りをとっていたんですよね。
真ん中に油を入れて、芯を浸して...
欠けのように見える窪みは芯を置く所です。
燈明皿は味があって良い雰囲気。
終わりかけの花をそっと置いても絵になりますね。

*アンティーク品につき、小傷や汚れなど風合いがあります。

size : Φ10×H2cm

Japan

型番 maj1085
購入数
売り切れ